1 2012年 07月 27日
皆様、とうとう本格的に夏がやってきましたね。 毎日暑いですがいかがお過ごしですか。 パンを焼くにも暑くて大変ですが リュネットの店主は毎日元気に みなさんにお届けするパンを焼いてます。 お店に来ていただくのも暑くて大変ですが パンたちも皆さんのご来店をお待ちしてま~す。 子供たちは夏休みに入って うちの長男は昨日今日と林間学校で那須へ。 たまたまニュースで見かけて、 天皇陛下に会ったら握手してもらえるかな~とか いいながら出かけてゆきました(無理だろ~・苦笑) 晩御飯と朝ごはんはビュッフェ方式だそうですよ。 昔は晩御飯はカレー、朝ごはんはパンと赤いウインナーと 決まってたのに(違う?)時代はかわったんですねぇ。 なんか羨ましいと言ってたらうちの主人に 「子供の心配よりビュッフェが気になるのか」と 突っ込まれました~はは。 帰ってきてどんなお土産話が聞けるか楽しみです。 今、パン教室をやっててマル駄先生は大忙し。 暑い中、生徒さんもとても熱心です! 今日はどんなパンを作るのかな~。 じゃがいもを使ってるようですよ。 さらに保育園の夕涼み会のパンも頼まれているようで これまた大忙しです。 マル駄先生頑張って~!!(私は応援するだけ・笑) じ ▲
by boulangerlunettes
| 2012-07-27 10:27
|
Comments(0)
2012年 07月 14日
皆様こんにちは! 子供たちはまもなく夏休みだっていうのに その前に3連休なんですねぇ。 皆さんおでかけしてるのかな~。 リュネットは3連休とは関係なく今日も元気に 営業しています。 16日月曜日は定休日なのでおやすみいただきますが 明日も普段の日曜日とかわらず営業しまーす。 ぜひ連休のプランにリュネットも入れてください^^ 皆様のお越しをお待ちしておりま~す。 今日はブルーベリーのマフィンを作っています。 もうすぐ美味しく焼きあがります。 できたら写真も載せようかな~。 そして今日はkaneco。さんのお野菜も届いています。 きゅうりがおいしそう~。 夏野菜は体を冷やしてくれるんですよね。 暑い時期に旬のものを取り入れて 自然と体を冷やせるようになってるとは うまくできてるなぁと思います。 うちの子供たちもきゅうりが好きで 塩だけつけてぽりぽりぱくぱく食べてます。 さっきまでくもりかな?と思ったけど、新河岸は晴れてきました。 夏本番が近づいてきましたね~。 夏大好き~(この店で私だけかも?) 元気にがんばろー!! じ ▲
by boulangerlunettes
| 2012-07-14 11:51
|
Comments(0)
2012年 07月 07日
なかなかブログにも書けなかったのですが Twitterなどでご存知の方もいらっしゃると思います。 リュネットの看板犬、コスケが先日天国へいきました。 東松山時代はお店に連れて行ったこともあったので ほんとに看板犬として皆様にお会いしたこともあったり、 新河岸に来てからも散歩中に声をかけていただいたり 皆様には本当に可愛がっていただきありがとうございました。 具合が悪くなった時もたくさんのあたたかい励ましをいただき、 結果は悲しい結果になってしまいましたが コスケにお花をいただいたり お店でスタッフに優しい言葉をかけていただいたり 本当にありがたく思っています。 コスケは家族として 私たちにまっすぐな気持ち、 まっすぐな愛情をいつもくれました。 遊ぼう遊ぼうって甘えてきたり、 散歩いこういこうってくっついてきたり。 姪っ子や甥っ子にとっては兄弟であり、 時にはふざけたり、優しく見守ったり。 コスケのことは絶対に忘れられないので 少しの間スタッフもしゅんとしてるかもしれませんが お許しくださいね。 それでもずっと悲しんでいてもコスケも喜ばないと思うので 家族みんなで元気にやっていこうと誓っています。 看板犬のコスケは不滅です。 カード、ドアのとこ・・・^^ お店のそこかしこにコスケはいるので これからもよろしくお願いします。 じ ▲
by boulangerlunettes
| 2012-07-07 13:24
|
Comments(4)
1 |
アバウト
カレンダー
ブログパーツ
最新のコメント
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||