2009年 02月 27日
当店スタッフの着ております、コスケTシャツを欲しいといってくださるお客様が大変多く、 それならば・・・と販売してみようかと思います。 ただ、お子様用に作ると、コスケの絵が大きすぎるので、どうかなぁと。 あと値段が、けっこうしてしまいます。 1枚あたり、3000円くらいになってしまうので、 結構高いなあと思います。 もし希望される方が多ければ、発注をかけますので、スタッフにお声掛け下さい。 サイズなどお伺いいたします。 また、今現在在庫としてスタッフの分の着ていない新品のTシャツ ガールズMサイズと、メンズのSサイズならすぐにお分けできますので、 これまたスタッフにお声掛けくださいませ。 ショッピングバックも、このTシャツの絵で作ろうかともくろんでおります。 ▲
by boulangerlunettes
| 2009-02-27 17:46
|
Comments(2)
2009年 02月 27日
この間より全粒粉から起こした酵母が、ようやく使える段階になったので、 大きなカンパーニュを焼いて販売しております。 お好きな大きさに切りまして、量り売りしております。 どっしりもッちりとしたこのパンは、なんて名前にしようかまだ考え中です。 カンパーニュと呼ぶか、ミッシュと呼ぶか・・・・・ 大きなパンは、みんなで切り分けていただくので、楽しいですね。 お店にあるだけで幸せになります。 皆さんどうぞお好きな大きさでお買いもとめくださいね。 ▲
by boulangerlunettes
| 2009-02-27 16:54
|
Comments(0)
2009年 02月 23日
今日は休みですが、今娘は、水疱瘡のため幼稚園お休み中。 クレヨンしんちゃんと、ドラえもんのDVDで暇つぶし。 私はというと、今、ルヴァン種の種越しのため、職場にて種起し。 あと、ネットでいろいろ好きなものを見ています。 のんびりした時間が過ぎて、気持ちがリラックスしますね。 明日も休みなので、ちょっと夜更かしできて、これもまた普段出来ないので 嬉しいのです。 実は、1週間ほど断酒していて、いつまで続くか自分でも分かりませんが、 飲まなくても結構大丈夫なんだなぁと自分に感心しております。 くだらなくてすみません。 ▲
by boulangerlunettes
| 2009-02-23 19:28
|
Comments(0)
2009年 02月 20日
前から大きなパンが焼きたいなぁと思っていました。 どうせなら、酵母から起こして、パン オ ルヴァンを作りたかったので、 今種を起こしております。 今、配合よりも、どういった製法にしようかあれこれ悩んでいます。 試作して、食べてみて。 皆様に早くお出しできるといいのですが、暫くお待ち下さい。 ▲
by boulangerlunettes
| 2009-02-20 13:19
|
Comments(0)
2009年 02月 17日
昔買ったパンの本や、最近買ったパンの本を読み比べてみると、 だいぶ考え方が変わったというか、ヨーロッパの考え方が色濃くなってきたように感じます。 酵母に対する考え方、粉に対する考え方、温度、湿度、その他もろもろ。 パンは、科学的要素も強いものですが、また職人的要素も色濃く出るものでもあります。 そんなのを読み比べていて、リュネットのパンってどういったものかを深く考えていると・・・・ わけが分からなくなって眠くなります。 いえ冗談です。 つまりは、パンの教科書みたいなものは、私にとってその職人の研究結果であります。 いいところを少しずつ取り入れて自分のルセットに応用していく。 これが多くの職人さんのたどっていく道だと思っております。 ということはまだまだリュネットのパンは、発展途上でありまして、 リュネットのパンはどういったものか分かりません。 まだ10年。 もう10年と思うべきか。 日々のパン作りがマンネリしないよう意識を高く持ちたいものです。 ▲
by boulangerlunettes
| 2009-02-17 16:02
|
Comments(0)
2009年 02月 14日
だいぶ腰のほうもよくなりまして・・・ 近所の接骨院さんのおかげです。 これから飲酒を控え、腰に負担の無い体つくりをできればと思います。 今日はあたたかすぎて、調子狂っちゃいますね。 調子に乗って山ほどパンを作っちゃいました。 でも作ってよかったです。 ▲
by boulangerlunettes
| 2009-02-14 14:49
|
Comments(0)
2009年 02月 12日
ライ麦のバタール更新しました。 遅い!との声が多々聞こえそうだ・・・お許し下さい。 どうやら、私の腰は、ぎっくり手前だそうです。 とても痛いので、動きがオードリーの春日みたく胸張ってます。 テーピングしていただき今のところ仕事にk支障はなさそうです。 そんなわけで、動きが変な店主にあまり注目しないでくださいね。 寝違えたときとはわけが違います・・・・ ▲
by boulangerlunettes
| 2009-02-12 16:15
|
Comments(5)
2009年 02月 10日
2日間のお休みをいただきました。 おかげさまで疲れが取れたような気がします。 ただ、娘が熱を出したり、店内にパソコン設置などで、疲れ果てました。 でも、これから豆にいろいろ更新できるようになったので、良しとします。 店内にパソコンがあると便利です!! 明日は、祭日なので、沢山パンを焼こうと思います。 どうぞ皆さんいらしてくださいね。 いま、バレンタイン期間でダブルチョコベーグルを焼いております。 ハートの形をしたかわいいベーグルです。 あと、フォカッチャにマシュマロフォカッチャが登場したり、 ほうれん草ブレッドが登場したりと、リュネットのパンも賑やかです。 そろそろ看板も製作しないとなぁ・・・ ▲
by boulangerlunettes
| 2009-02-10 15:34
|
Comments(0)
2009年 02月 07日
今日はいい天気でした。 お客様も大勢いらしてくださり、3時過ぎには完売してしまいました。 パンがないときに来てくださったお客様。 大変ご迷惑おかけしました。 こう気候がよくなってくると、食欲が出てまいりますね。 寒い時期のスープやシチューとパンもいいのですが、 暖かい外で、ピクニック気分でパンをランチになんてのも良いですよね。 いつか公園で皆さんとピクニックを出来たら良いなと考えております。 パンは当店で用意しますので、各自好きな飲み物とディップ、パンに合うおかずを持ち寄ったピ クニック。考えるだけでもうきうきします。 我が家の下の子がまだ赤ん坊なので暫くは出来ないと思いますが、いつかいつか・・・・ さて工房の後かたづけしますか・・・ ▲
by boulangerlunettes
| 2009-02-07 17:00
|
Comments(2)
2009年 02月 03日
|
アバウト
カレンダー
ブログパーツ
最新のコメント
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||